白川郷合掌造り民家園

国内旅行 岐阜(高山)

【世界遺産白川郷へ!】富山〜名古屋、車なしで3泊4日の旅

4/27〜30の、ゴールデンウイークの4日間で、日本列島縦断をしてきました!と言っても、縦断したのは富山から名古屋まで。

もともと白川郷に行きたくて、行き方をいろいろ考えていたら、「じゃあここも寄ろう」「ここも通れそう」と考えたルートです。

旅行前日の4/26にアベンジャーズエンドゲームを見てしまったので、その衝撃から抜けられず、正直観光が上の空だった部分があります…(夫婦でマーベル好き)(2人ともスターク推し)

※とりあえずタイムスケジュールだけ公開します。中身はちょっとずつ追記していきます。

目次

だいたいのルート

【東京(大宮)】 ー新幹線ー 【富山】 ーバスー 【白川郷】 ーバスー 高山 ー電車ー 下呂温泉 ー電車ー 名古屋 ー新幹線ー 東京

以上のルートを、車なしで、3泊4日で回りました。

地図で描くとだいたいこんな感じです。

富山から名古屋までの移動ルート

本当は犬山に行ってリトルワールドとか犬山城とか行きたかったのですが、最終日が雨だったので、無理せず名古屋で過ごしました。

1日目 白川郷見学

10:46 【富山】新幹線到着

9:02 大宮発の新幹線で富山まで。白川郷に行くには金沢からの方がバスの本数も多いし、金沢旅行のついでに寄る、みたいなのがメジャーっぽかったのですが、金沢は4ヶ月前に行ったばかりだったし、富山経由の方が近いので富山にしました。

11:00 ランチ@さかな屋 撰鮮

富山に降り立つのは初めてだったので、名物の白エビ丼をいただきました。

富山駅近くで食べた白エビ天丼

残念ながら訪問した「さかな屋撰鮮」は閉店してしまったようですが、駅の周辺には白エビ天丼が食べられるお店が他にもあるようなので、探してみてくださいね!

富山駅近くで食べた白エビ天丼
【富山旅行】富山でランチを食べるなら白エビ丼がおすすめ!

東京から白川郷に向かうため、富山駅からバスに乗りました。せっかく降り立ったなら名物が食べたい!と調べたところ、富山の名物「白エビ」を天丼にした「白エビ天丼」なるものがあることがわかりました。 刺し身な ...

続きを見る

13:50 【白川郷】 到着

12:00富山発の濃飛バスで、白川郷に到着。事故で高速が通行止になったそうで、予定より30分ほど遅れての到着になりました。

でも途中で車窓から他の合掌造りの家が見えたり、ほっそい山道をバスで走る運転手さんの技術に驚いたり。楽しかったです(笑)

▼濃飛バス時刻表はこちら。富山発は少ないです。

高山~白川郷・富山線

合掌造り民家園見学

街をぶらぶらした後、合掌造り民家園に行きました。

白川郷民家園の中

入園料が600円かかりますが、人も少ないし、中にはいれる合掌造りのお家もあるので良かったです。

萩町城跡展望台(城山展望台)へ

高い位置から白川郷の合掌造りの街並みを一望できる展望台。ポストカードみたいな「ザ・白川郷」な景色が見れて良いです。

城山展望台からの白川郷の景色

展望台へは、ちょっとした山を登ります。展望台に往復できるバスがあるので、お年寄りや体力に自信がない人は乗車がおすすめ。距離は短いですが、結構急坂なので。私は登りはバス、帰りは歩いて降りました。旅行初日なのでなるべく体力を温存しよう作戦です。

▼白川郷散策の模様はこちらの記事へ

16:15発の高速バスで高山に向かいました。

17:20 高山到着。スパホテルアルピナ飛騨高山にチェックイン。

高山に着いたのは夕方だったので、ホテルにチェックインして夕食へ。この日は翌日の観光用に街中のホテルにしました。高山駅から徒歩5分くらいで便利だし、きれいだし、大浴場(温泉)がついてたのでよかったです。

飛騨高山のスパホテルアルピナ飛騨高山の部屋

スパホテルアルピナ飛騨高山
〒506-0021岐阜県高山市名田町5-41
スパホテルアルピナ飛騨高山公式サイト

楽天トラベルで見てみる

19:00 キッチン飛騨

夕食は飛騨牛ステーキ。ちょっと奮発ディナーです。

飛騨高山のキッチン飛騨のA5ステーキ

飛騨高山のキッチン飛騨の飛騨牛ステーキ
【高山旅行】キッチン飛騨で飛騨牛ステーキを堪能♡

高山についた夜は、ちょっと豪華に飛騨高山の名物「飛騨牛」のステーキディナー! 宿泊していたホテルからも歩ける距離で、行きやすかったです。遅くまでやっているのも◎。地元の人っぽいグループなどもいて賑わっ ...

続きを見る

2日目 高山観光

8:30 宮川朝市

早起きして朝ごはんを兼ねて朝市へ。

高山の宮川朝市

高山の宮川朝市
宮川朝市で食べ歩き。朝ごはんを兼ねて市場散策へ【高山旅行記】

高山の朝といえば朝市です。宮川朝市と陣屋前朝市がありますが、私たちは宮川朝市へ。地元でとれた野菜やさるぼぼなどのお土産に加え、食べ歩きができるものもあるので朝ごはんを兼ねて行ってきました。宮川朝市で食 ...

続きを見る

9:20 稲豊園

稲豊園で猫子饅頭をゲット。

【高山土産】ぶさかわ!?稲豊園(とうほうえん)の猫子まんじゅうが映え。

岐阜の高山に行ったときに、絶対買いたいと思っていたのがこの猫子まんじゅう!猫の顔のかたちのお菓子です。 見た目のかわいさから、ことりっぷとかGENICにも載ってる有名なおまんじゅうですね。

続きを見る

9:30 飛騨民族考古館

通り道にあったので入ってみました。入り口に「吊天井・忍び窓」とあったので、楽しそう!と思って。忍者的なものを想像して入ったのですが、全体的によくわからなかったです(笑)

民族考古館ということだけあって、昔のものがたくさん飾られています。でも生活ぶりがわかる生活用品などがあるわけじゃなくて…なんだろう?コレクション?みたいな感じでした。

たとえば…昔の世界地図

高山民族考古博物館の世界地図

いつ頃作られたものかわからないですが、国の形がそれぞれ全然あってないところがロマンです。

あとはちょっとよくわからない昔の石像(?)です。顔がついてます。ゆるくてかわいい。

飛騨高山民族考古館

こちらが吊天井と忍び窓です。隙間から覗く感じで見るので、よくわかりませんでした(笑)

民族考古館の吊り天井と忍び窓

他にも、槍の先につけるとんがったところとか、いろいろありました。縄文土器とかいっぱいあって、忍び窓よりむしろそっちのほうが面白かったです。

飛騨民族考古館
住所:高山市上三之町82
入場料:大人500円
http://kankou.city.takayama.lg.jp/2000575/2000576/2000884.html

10:00 cafe青

カフェ青の窓際の席

オープンの時間に合わせてカフェ青へ。古い町並沿いにある古民家カフェで、雑貨屋さんがプロデュースしてるから小物がかわいい!細かいところへの気遣いが素敵なカフェです。

高山のカフェ青の雪玉ぜんざい
高山古い町並の古民家カフェ『Cafe青』でひとやすみ【高山旅行記】

高山観光ではずせないのが「古い町並」です。さんまち通りからまっすぐ北に伸びている古い街並は、昔ながらの趣を残したままの建物が連なり、細々したお店が営業しているのでぶらぶら歩くだけでも楽しい。 散策に疲 ...

続きを見る

11:30 豆天狗

ランチは高山ラーメン!何店舗か見ましたが、みんな結構な行列でした…(GWだしな…)最終的に選んだのは豆天狗。それでも30分くらい並びました。

高山中華そばの豆天狗高山本店の入り口

高山ラーメン豆天狗!並ぶけどおいしい中華めん【飛騨高山旅行記】

飛騨高山旅行にきたら、押さえておきたい高山ラーメン。今回は「豆天狗(まめてんぐ)」に行ってきました!

続きを見る

12:20 高山陣屋

13:10 LE MIDI すくなかぼちゃの三ツ星プリン

おやつはLE MIDIのすくなかぼちゃの三ツ星プリン!かぼちゃプリン大好きなので、ガイドブックでみたときに絶対行くって決めてました。

ル・ミディのすくなかぼちゃの三ツ星プリン

かぼちゃが濃くておいしかった〜♡

飛騨高山食べ歩き!すくなかぼちゃの三ツ星プリン【高山旅行記】

私達夫婦は数百円の、道端で買える食べ物をちょこちょこ買って食べる食べ歩きが好きです。飛騨高山で美味しくて印象に残っているのがLE MIDI(ル・ミディ)のすくなかぼちゃの三ツ星プリンです!

続きを見る

13:50 飛騨牛まん本舗

飛騨牛まんを食べ歩き。元祖、と書かれていたのでここにしました。

高山飛騨牛まん本舗

14:15 cafe楓

歩き疲れたので休憩にカフェへ。

適当に入ったのでガラガラだったのですが、雰囲気もいいし、こう、コーヒーにお菓子がちょこっとついてくるのってめちゃめちゃ嬉しいです。

飛騨高山のカフェ楓

cafe楓
岐阜県高山市本町2-18
cafe楓公式サイト
cafe楓公式Insatgram

15:00 高山昭和館

昭和の町並みを再現した高山昭和館。リアルタイムでは見たこと無いはずなのに懐かしい、昭和のお宝をたくさん見たり、写真を撮ったりしてめっちゃ遊びました。

高山昭和館でレトロなエモ写真を撮ろう♡駄菓子を買ったりパチンコやスーファミもできる!【高山旅行記】

高山散策をしていて、古い町並みなどを見たあと、時間があったので高山昭和館に立ち寄ってみました。ふらっと気になって寄ってみただけだったのですが、とても楽しかったです! 高山陣屋や古い町並みも、当時のこと ...

続きを見る

16:40 飛騨国分寺

高山駅に向かう途中にあったので覗いてみました。飛騨国分寺。三重塔と大きな銀杏の木が名物です。

飛騨国分寺

飛騨高山国分寺にある銀杏の木

4月末は葉っぱがほぼ無い

入り口のところに願掛けなでさるぼぼがいたので撫でときました。

飛騨国分寺の願掛けなでさるぼぼ

なでさるぼぼ

17:30 弱尊

おやつ的な、はやめの夕食的な感じで、高山駅近くの弱尊(じゃくそん)でカレー。ちょっと特徴のある感じだったのですが、美味しくてクセになります…!また高山に行ったら寄りたいな〜!

高山駅近くの弱尊のカレー

高山駅近くの弱尊のカレー
高山駅近くのランチなら弱尊(ジャクソン)のカレーがおすすめ!【飛騨高山旅行記】

高山の街をうろうろしていたらお腹が空いたので、高山駅近くの「弱尊(じゃくそん)」へ。たぶん、Googleとかで「高山 ランチ」とかで検索して見つけたんじゃないかなぁ…なんで行くことにしたのか覚えていな ...

続きを見る

チェックイン:百年古民家 いろり宿 飛驒屋

2泊目は飛驒屋という旅館へ。駅から少し遠いですが、お部屋にいろりがあるんです。

お部屋が6部屋しかないので、他のお客さんに会うことがなかったのですが、外国のお客さんに評判がいいみたいですね。

高山の旅館飛驒屋

こちらがお部屋の囲炉裏。(そしてさっそくくつろぐ夫)火つけられるのかな?使わなかったのでわからないですが…

飛騨屋の室内のいろり

温泉ではないですが、ひのきのゆったりとしたお風呂もあるし、のんびり過ごすのに良い宿でした。

高山駅から歩くと少しあるので、タクシーがおすすめです。

百年古民家 いろり宿 飛騨屋
岐阜県高山市西之一色町3丁目1805-2

楽天トラベルで見てみる

3日目 下呂温泉

8:15 【下呂】電車到着

7:14高山発の電車に乗って下呂温泉へ。すごい衝撃だったんですけど、電車が車で高山駅の改札閉まってたんです。電車が来る予定のちょっと前くらいから「改札開きま〜す」みたいなアナウンスかかって、改札入れるようになりました。電車に合わせて改札が開け閉めされるの初めて見ました…!

ロッカーに荷物を預けて下呂温泉へ。

8:30 湯めぐり手形をゲット

下呂温泉の温泉は「湯めぐり手形」を購入して回りました。湯めぐり手形は1,300円で3つの日帰り温泉に入ることができる手形です。

下呂温泉の湯めぐり手形

湯めぐり手形は下呂のコンビニで購入しました。かわいくてお土産にもいい感じです。

▼下呂温泉の「湯めぐり手形」の詳細や、巡った温泉についてはこちらへ。

8:40 朝ごはん

早く着きすぎて全然お店やってなくて、地元の人が入るみたいな喫茶店に行きました。めっちゃ雰囲気もいいし、美味しかったし良かった〜

下呂温泉の朝ごはん

「富喜屋」というビジネスホテルの中にある喫茶店。トーストもふかふかでおいしかったです。

喫茶店 富喜屋
〒509-2206 岐阜県下呂市幸田1185
営業時間:朝8時~夕3時
モーニングサービスタイム:朝8時~朝10時30分
公式サイト:https://www.gero-fukiya.com/

9:15 クアガーデン露天風呂(1風呂目)

下呂温泉湯めぐり手形で入った温泉1つ目は「クアガーデン露天風呂」。日帰り入浴専用の施設で、タオルの販売等もありました。

下呂温泉のクアガーデン露天風呂

営業時間(湯めぐり手形が使える時間)が8:00~21:00と長いので、入りやすい温泉です。でも階段が多いので、お年寄りなどにはちょっとつらいかもしれないです…

10:10 下呂プリン

食べ歩き1個目。10時オープンの下呂プリンの前を通ったら、行列ができていたので並んでみました。並んだのが9:50くらいで、10:10くらいには買えました。

下呂温泉の下呂プリン

▼食べ歩きはいろいろしたので、こちらの記事にまとめています。

10:30 白鷺の湯(2風呂目)

2つめの温泉は「白鷺の湯」。大正時代のロマネスク様式の建物がレトロな温泉です。

下呂温泉の老舗温泉施設白鷺の湯

10:50 GEROGEROみるくスタンド

食べ歩き2個目。白鷺の湯の目の前にあったGEROGEROみるくスタンドで。チョコレート牛乳と、下呂温泉プリンソフトを食べました。

GEROGEROみるくスタンドの食べ歩きメニュー

11:30 ゆあみ屋

顔はめパネルで写真を撮ったりしながらぶらぶらしつつゆあみ屋へ。ここの温泉玉子ソフトが食べたかったのです。

下呂温泉食べ歩きゆあみ屋の温玉ソフト

12:00 小川屋(3風呂目)

最後は「小川屋」。お風呂の床が畳になっているのが特徴です。湯めぐり手形だと入浴できる時間帯が限られているのですが、入浴料がおトクになるのでおすすめです。

下呂温泉の湯めぐり手形で入浴できる小川屋外観

15:04 【名古屋】電車到着

13:19発の電車で下呂を出発して名古屋へ。

そのままホテルにチェックイン。

16:50 うな富士でひつまぶし。

夕方は17:00から営業のうな富士。早めに行こうと思っていたのに気がついたら到着は10分前・・・既に長蛇の列でした。

結局食べ始められたのが18:00。途中から座れたのでそんなに苦じゃなかったです。

私の下着が足りないことがわかってGUへ。よくやるんですよねーなぜか1枚タンクトップが足りないとか、1枚ヒートテックが足りないとか。寄って早めに就寝。

4日目 雨のくいだおれ名古屋。

11:00 スパゲティハウス ヨコイ

12:00 青柳総本家でういろう立ち食い

12:30 トヨタ産業技術記念館

15:30 山本屋総本家で味噌煮込みうどん

16:40 ベルマートキヨスク桜通口

お土産購入まつり

17:30 トラツィオーネ名古屋で名古屋ハヤシ

19:24 新幹線出発

\この記事はいかがでしたか?/

-国内旅行, 岐阜(高山)

© 2024 マツシマップ Powered by AFFINGER5