-
-
【国立科学博物館 常設展】上野で恐竜の化石を見よう!【東京旅行記】
美術館とか博物館って、名前と場所がもっとわかりやすくなればいいのになって思いませんか?「新国立美術館」とか「東京都現代美術館」とか、最寄りどこだろう?って思います。いつも。 「国立科学博物館」は上野に ...
-
-
築地本願寺のカフェTsumugi (紬)でリラックスティータイム【東京旅行記】
築地本願寺にあるお寺カフェTsumugi(つむぎ)は、朝ごはんが有名なカフェ。築地本願寺の敷地内にあるユニークなカフェです。築地場外市場で食べ歩きをしてきた帰りに立ち寄ってみたのでレビューします。 ▼ ...
-
-
築地場外市場で食べ歩き!おいしかったものまとめ【東京旅行記】
築地市場が豊洲市場に移転して早いもので1年半が経とうとしています。築地、豊洲に移転したあとってどうなってるのか知らなかったのですが、場外市場は変わらず営業しているとのことだったので、食べ歩きに行ってき ...
-
-
【まちのパーラー】小竹向原駅にある「孤独のグルメ」にも登場した練馬の住宅街のベーカリーカフェ。
【まちのパーラー】は江古田にある「パーラー江古田」の姉妹店。小竹向原から歩いて10分弱の住宅街にあるベーカリーです。カフェも併設されていて、モーニングやランチにぴったりのお店。 まちのパーラーは練馬区 ...
-
-
映画好きのためのアメトイカフェ【cafe & DINE in “nope”】
cafe & DINE in “nope”(ノップカフェ)は、シャイニングなトイレとアメトイで埋まった壁にテンション爆上がり間違いなしなカフェです!80〜90年代の映画やアメトイが好きなら一生壁を眺め ...
-
-
【代官山】芋天ぷらアイスを食べ歩き!「Tempura Motoyoshi いも」に行ってきたよ。
代官山のチェキイベントでうろうろしていたら、何やら行列がありました。寄ってみたら、食べ歩きの天ぷら!お芋大好きなので並んで買ってみました。
-
-
【東京】ログロード代官山のチェキイベントに参加してきたよ。
ログロード代官山でチェキを触れる体験イベントがあったので、夫と2人で行ってきました。フォトグラファーの先生にコツを教わった後、チェキを片手にお散歩して写真を撮りましょう、というイベントです。
-
-
新しくなったイッツアスモールワールド に追加されたディズニーキャラクター44体一覧
2018/10/16
リニューアルした東京ディズニーランドの「イッツアスモールワールド 」。ディズニーの人気キャラクターの人形が多数追加されています。たぶん全部見つけたので写真つきでまとめます。
-
-
世界遺産になった国立西洋美術館@上野に行ってきた。
国立西洋美術館。上野公園にある美術館の一つです。西洋美術は割と好きだけど何気に行ったことは無くて、そういえば国立西洋美術館の本館が世界遺産に登録されてたなぁ、と思い出したので行ってみることにしました。